見出し画像

候補者さんと企業がwinwinな採用選考とは?

ちょっと特殊?なLAPRASの採用選考について、採用人事の枝松(えだまつ)が紹介します。


本記事が想定している読者


  • これからLAPRASの求人へ応募してみようかな、スカウトに返信してみようかなという候補者さん


  •  いまLAPRASの選考を受けている候補者さん

  • 他社がどんな採用選考をしているんだろう?と気になっている採用人事

なぜ本記事を公開しようと思ったのか

  • 各選考プロセスでどんなことをするのか、何をみているのか、を可能なかぎりオープンにして、LAPRASの面談・選考に参加してくださる方の心理的負担を軽減したい

はじめに

LAPRASの選考は、他社さんと比較するとちょっと重いです。

理由としては候補者さんがLAPRASへ入社したあと、
😫「こんな業務するはずじゃなかった!」
😫「こんな人と働くはずじゃなかった!」
😫「こんな会社に入るはずじゃなかった!」
となるギャップを、可能なかぎり無くすためにこのような設計にしています。

選考ではもちろんLAPRAS側も候補者さんのことを様々な角度から見させていただきますが、それと同時に候補者さんにもLAPRASを様々な角度で、自分が次のキャリアを歩むにふさわしい会社かを見てほしい
そんな思いから、この各選考プロセスが生まれています。

それでは実際どんなことをするのか?をみていきましょう!

※実際に選考へ参加した個人の感想が知りたい!という場合には、こちらの記事もお読みください🐧

カジュアル面談

LAPRASでは事前に相互理解を深めたうえで、選考へ進む/進まないの判断をすることが重要だと考えています。
なので選考へ進む前に、全員の方とカジュアル面談を行います。

来てくださった方のカジュアル面談のゴールは、スッキリして帰ってもらうこと。(もちろんLAPRASに興味をもって、選考へ参加してくださるならなお嬉しい🥹)
LAPRASについて知りたい情報は開示できるかぎりなんでも提供をします。
なので候補者さんにもできるかぎり、今考えていることや不安なことを教えてほしい。

こんなことを教えてほしい

  • LAPRASについて不安に思っていること、よくわからないこと、興味を持ったポイント
    志望動機を聞きたい訳ではないです🙅🏻。カジュアル面談の場をより実りあるものにするために、不安の解消と興味ポイントの説明をするため、お伺いをしています。

  • 次の会社・キャリアに求めているものは何か
    →これからやりたいことや、今までと変えたいことがLAPRASで実現できるか、LAPRASが候補者さんのキャリアにとって選択肢の1つとなりうるかを一緒に考えたいため、お伺いしています。

こんなことでも聞いてほしい

などなど。

またカジュアル面談終了後、「あ、これ聞き忘れた」「調べてたらここが気になってきた」という場合にもご安心ください。
各選考でも質問の時間を設けています。
テキストベースで質問いただくのももちろん歓迎です🙆🏻

ハードスキルチェック

😫「こんな業務するはずじゃなかった!」
😫「こんな会社に入るはずじゃなかった!」
を可能なかぎりなくすために行う選考です。
職種によって内容が異なるため、それぞれ説明します。

エンジニア職

エンジニア職は2回ハードスキルチェックを行います。

ハードスキルチェック1回目:非同期課題
こちらはCTOのrockyさん(@rocky_manobi)が詳しい解説をしている記事(というか選考課題そのものを公開している記事)があるので、お読みください!

ハードスキルチェック2回目:インタビューとホワイトボードテスト

CTO+エンジニア1名と同期で行う選考です。

①インタビュー
非同期課題にて作成いただいたER図/コードについてディスカッションをします。準備としては、成果物について思い出しておいていただく程度で大丈夫です。

②ホワイトボードテスト
画面共有をしながら簡単なプログラムを実装いただきます。
言語、エディタは普段使いのものをお使いいただく形で問題ありません。
※CSV形式のファイルをインプットとして利用します

ビジネス・コーポレート職

LAPRASへ入社したあと、実際に行う業務を想定したワークサンプルテストと、チームメンバーとのディスカッションを行います。
ポジションによっては「え?こんな情報まで開示しちゃうの?😳」というぐらいLAPRASの現状をお伝えして、課題に取り組んでいただきます。

もちろんLAPRASとしてお任せしたい業務ができるかどうかは見させていただきますが、それと同じようにこの業務をやりたいか、この業務をやることでご自身が実現したいキャリアを歩めるかを候補者さんにも見ていただきたいです。

ちなみに私(採用人事)の選考時には、こんなワークサンプルテストをやりました。一部抜粋。

ソフトスキルチェック

ソフトスキルチェックでは構造化面接を行います。

この構造化面接は今までのご経験について、いくつかのテーマに沿ってその時の状況や背景について深掘りをし、LAPRASのメンバーとしての素養をどれぐらいお持ちか、を確認する選考です。

よく「事前準備は何か必要ですか?」とご質問いただくのですが、ご自身のキャリアを今一度棚卸しすると、当日は少し気持ちが楽になるかもしれません。

またこの選考で出てきたLAPRASメンバーに対して、ロボット🤖みたい…冷たい…と感じるかもしれません。
誰が行っても同じ結果となるようあらかじめ質問内容が決まっており、それに沿ってお伺いをしているので、この場だけロボットになっているんだろうな〜とお含み置きいただけると嬉しいです。

カルチャーチェック

😫「こんな人と働くはずじゃなかった!」
😫「こんな会社に入るはずじゃなかった!」
を可能なかぎりなくすために行う選考です。
こちらが最終選考となります。

カルチャーチェックではLAPRASへ入社したあと、実際に身近で業務を行うメンバー複数名+取締役・執行役員とお話しをし、この人たち/この人と会社・事業を盛り上げていくチームとして一緒に仕事がしたいかを相互判断する選考です。

この選考では「友達になれるか」ではなく、「共に戦う仲間になれるか」を相互みていくということもあり、LAPRASメンバーへはカルチャーチェックで下記3つの行為を禁止としています。

  • ハードスキル・ソフトスキルチェックのやりなおし(説明を聞くのはOK)

  • 基準を満たしているのに、基準以外の個人的な好き嫌いで拒否すること

  • オファー金額で基準を変えること

またお互いに素をみせないと意味がないので、質問については双方自由に・なんでも聞いてOKです。
カルチャーチェック時点で実は不安に思っていることや、一緒に働くであろうLAPRASメンバーの価値観など、根掘り葉掘り聞いてください👂

さいごに

いかがでしたでしょうか。

少しでもこれからLAPRASの面談・選考を受ける方や、いま選考を受けている方にとって理解が深まる情報となっていたら嬉しいです。

「少し話を聞いてみようかな…」と思ってくださった方、ぜひカジュアルにお話しをしましょう!

※本記事記載の内容は、2022年11月現在の情報です。今後より適切なものにアップデートしている可能性があります。お含み置きください。
※すべての面談・選考はオンラインMTGで行います。
※ポジションや選考状況により、選考プロセスの順番や回数が変動する可能性があります。

<LAPRASのサービス紹介>


この記事が参加している募集

人事の仕事

採用の仕事

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

noteの更新情報やお知らせ等を発信しています。是非、フォローをお願いします。