マガジンのカバー画像

LAPRASキャリア図鑑

19
LAPRASメンバーのBACKBONEとしてこれまでのキャリアの歩みを紹介するマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

コンサルからスタートアップのカスタマーサクセスへ。ブレない軸で切り拓く転職キャリ…

カスタマーサクセスマネージャー廣瀬さんのキャリアを紹介します。 図書館にこもり、口下手だ…

33

エンジニアからプロダクトマネージャーへ転身し歩んだ25年のキャリア軌跡

プロダクトマネージャー北さんのキャリアを紹介します。 インターネット黎明期のワクワク感か…

LAPRAS BACKBONE
1か月前
27

究極の器用貧乏でチャンスを掴む〜増川さんのキャリア〜 

ソフトウェアエンジニア増川さんのキャリアを紹介します。 環境問題とポケモンが好きだった子…

LAPRAS BACKBONE
1か月前
24

LAPRASの研究開発のリーダーの想い

LAPRASのR&Dのマネージャー、プロダクトマネージャー(PdM)をしている鈴木さんのキャリアを紹介…

LAPRAS BACKBONE
3か月前
26

大企業からスタートアップの広報へ転職

今回は広報PRの大西さんのキャリアを紹介します。スタートアップの一人広報が語るベンチャー経…

LAPRAS BACKBONE
4か月前
51

元IT講師が語るエンジニアの生き方

LAPRASの最年長ソフトウェアエンジニア永山さんのキャリアを紹介します。 ゲーム作成に夢中だ…

LAPRAS BACKBONE
5か月前
61

LAPRASの「R&Dの1日」と開発秘話

ITベンチャーのプロダクト開発って実際どうやってるの?そんな声にお応えするために、開発チームの裏側を探ります。LAPRASでは7月に「Skills & Wills Map」という新機能をリリースしました。 その開発に大きく関わった研究開発(R&D)とプロダクト開発(Develpoment)の2つのチームの実態を探っていきます。 今回は、研究開発(R&D)チームの実態に迫ります。 LAPRASのR&Dの2人にインタビューしてみました。 LAPRASのR&Dメンバーの紹介森

役者からキャリアアドバイザーに

今回は、エンジニアのキャリアアドバイザーをしている渡辺さんのキャリアを紹介します。 演劇…

LAPRAS BACKBONE
7か月前
58

LAPRASの新社長のプライベートを紹介します!

LAPRAS は2022年2月に代表を交代しました。今回は新社長の染谷さんのパーソナルな魅力を紹介す…

LAPRAS BACKBONE
9か月前
32

研究員からスタートアップのエンジニアに

今回は、LAPRASのソフトウェアエンジニアことねさんのキャリアを紹介します。学生の頃にLAPRAS…

LAPRAS BACKBONE
7か月前
31

スタートアップで「スクラムマスター」をしている理由

LAPRASのソフトウェアエンジニア兼スクラムマスター endoさんのキャリアをご紹介します。 ゲ…

LAPRAS BACKBONE
9か月前
45

ITエンジニアは”突き抜けられぬなら幅を広げるべし”

LAPRASで現在一番社歴が長いエンジニアの、denzowさんのキャリアをご紹介します。骨を埋めるか…

LAPRAS BACKBONE
10か月前
42

インドで出会い、大手SIerからスタートアップに転職したエンジニアの話

スクラム開発の舵取り役である「プロダクトオーナー」chanmoroさんのキャリアを紹介します。 …

31

失敗したときの着地点を考えることで、挑戦できる〜未経験者からLAPRASでエンジニアになるまでのtktさんのキャリア〜

今回はLAPRASでエンジニアをしているtktさんにお話をお伺いします。未経験からエンジニア職を志している方、これから新しいことに挑戦を続けていきたいエンジニアの方のご参考になると幸いです。 LAPRASでエンジニアをしている、tktと申します。企業向けのスカウト採用サービス「LAPRAS SCOUT」に関わるスクラムチームで開発を担当し、サービスを利用される方の意見やアイデアを基に、プロダクト・サービスの改善・向上に努めています。 プログラミングとの出会い初めてプログラ