LAPRAS BACKBONE

LAPRAS株式会社公式note「LAPRAS BACKBONE」です。 「届くべき機…

LAPRAS BACKBONE

LAPRAS株式会社公式note「LAPRAS BACKBONE」です。 「届くべき機会を届ける。」をスローガンに、すべての人に最善の選択肢が届く世界を目指しています。エンジニアや採用担当者に向けて仕事に対する考え方やキャリアの作り方で役立つような内容をお伝えします。

マガジン

  • LAPRASキャリア図鑑

    LAPRASメンバーのBACKBONEとしてこれまでのキャリアの歩みを紹介するマガジンです。

  • LAPRASのゆるっとした話題

    LAPRAS内でのアンケート結果やイベント等のゆるっとした話題をお届けします

  • LAPRASの裏側

    代表交代から社内施策まで、色々な「裏側」を大公開!

  • LAPRAS社内座談会

    LAPRAS社内で色々な切り口で実施した、座談会の記事まとめです。

記事一覧

ハッカソンでのアイデアを元に開発された新機能!?〜「AIレビュー機能」に関わったメ…

LAPRASでは6/28に「AIレビュー」の機能をリリースしました。ITエンジニアの技術記事を5点満点…

LAPRAS BACKBONE
8か月前
14

「自社のプロダクトの長所を、よりAIで伸ばしていけるような開発」を目指して〜R&Dチ…

LAPRAS社は8月3日にAI採用パートナーによるJOB(求人)自動生成機能[β版]をリリースしました。…

LAPRAS BACKBONE
8か月前
17

フルリモートだからこそ聞いてみた!全国各地のおすすめお土産14選!

LAPRASはフルリモートの会社なので全国各地にメンバーがいます。もちろん関東在住でも地元は別…

LAPRAS BACKBONE
9か月前
13

自分たちがプロダクトを届けたい相手との交流の機会を大事に〜OSC2023京都参加レポ〜

LAPRASでは7/22に京都で開催された、オープンソースカンファレンスにブース出展をしました。そ…

LAPRAS BACKBONE
9か月前
16
ハッカソンでのアイデアを元に開発された新機能!?〜「AIレビュー機能」に関わったメンバーによる座談会〜

ハッカソンでのアイデアを元に開発された新機能!?〜「AIレビュー機能」に関わったメンバーによる座談会〜

LAPRASでは6/28に「AIレビュー」の機能をリリースしました。ITエンジニアの技術記事を5点満点で採点し、評価コメントを生成する機能は、エンジニアの皆様にも好評をいただいております。

実はこの機能はGW明けに社内で実施された「ハッカソン(一定の期間でサービス開発を行い結果を競うイベント)」がきっかけで生まれた機能ということで、今回はハッカソンチームのメンバーと、その後の開発を担当したメンバ

もっとみる
「自社のプロダクトの長所を、よりAIで伸ばしていけるような開発」を目指して〜R&Dチーム 求人自動生成機能開発の裏側〜

「自社のプロダクトの長所を、よりAIで伸ばしていけるような開発」を目指して〜R&Dチーム 求人自動生成機能開発の裏側〜

LAPRAS社は8月3日にAI採用パートナーによるJOB(求人)自動生成機能[β版]をリリースしました。そこで今回は、LLMを活用した新機能を開発した、R&Dチームに、開発の裏側について話をきいてみました。

開発の体制について教えてください鈴木:今回の開発は、元々「ダイレクトリクルーティングにおける採用担当の方の負担を軽減したい」という思いで社内で動いているチームがあり、そこからのアイデアで「求

もっとみる
フルリモートだからこそ聞いてみた!全国各地のおすすめお土産14選!

フルリモートだからこそ聞いてみた!全国各地のおすすめお土産14選!

LAPRASはフルリモートの会社なので全国各地にメンバーがいます。もちろん関東在住でも地元は別というメンバーもいます。今回はもうすぐお盆ということもあり、帰省時に買える地元おすすめのお土産を聞いてみたので紹介します!

🗾東日本栃木県民:とちあいか

長らくいちご王国栃木県の顔をつとめた銘品「とちおとめ」の上位互換。酸味と甘味とフレッシュな歯応えが奇跡的に融合している。30年イチゴを食べ続けてき

もっとみる
自分たちがプロダクトを届けたい相手との交流の機会を大事に〜OSC2023京都参加レポ〜

自分たちがプロダクトを届けたい相手との交流の機会を大事に〜OSC2023京都参加レポ〜

LAPRASでは7/22に京都で開催された、オープンソースカンファレンスにブース出展をしました。そこで今回はその裏側について、スクラムマスターの遠藤さんにお話をお伺いしました。

ー今回、OSC京都に出展を決めた経緯を教えてくださいオープンソースカンファレンス(以下OSC)は、いわばオープンソースのコミュニティのお祭りで、自分が作っているオープンソースやそれに関わる活動を持ち合って、交流することで

もっとみる